日本語で絵文字入力するための IME 追加辞書を公開しました
概要 - Overview この辞書を Google日本語入力・ATOK・Microsoft IME などに導入することで、 GitHub, Slack, Qiita のようにコロン : をトリガーとして IME でも絵文字を入力することができるようになります。 「GitHub, Slack, Qiita 以外のアプリケーションでも GitHub, Slack, Qiita...
View ArticlePythonのdict.copy()の注意点
辞書型をコピーしたいとき,dict.copy()を使うことができるが,これは場合によっては意図せぬ挙動となることがある. 使って良い場合 ちゃんとdic2だけに値が代入されてる. 使ってはいけない場合 dic2のみに代入したのに,3つとも書き換えられている. 要は,dict.copy()では内部の辞書まではコピーされない. これはリストでも同じ↓ 結論 おとなしくdeepcopy使おう.
View Articlepython3 文字列を辞書に変換
個人メモとして。 やりたいこと 以下の文字列をそのまま辞書にしたい。 str = "{'名前':'太郎', '身長':'165', '体重':'60'}" やったこと astモジュールを利用することにより、そのまま辞書に変換することが出来た。 import ast str = "{'名前':'太郎', '身長':'165', '体重':'60'}" dic =...
View ArticleVBA_Dictionaryの書き換え
1.概要 Dictionaryでデータ書き換えの際ハマった 2.ソースコード 'Dictionaryでハマったら追記 Sub Dictionary備忘録() Dim dic As New Dictionary Call dic.Add("a", 1) 'Keys、Itemsで値の更新は出来ない dic.Keys(0) = "b" dic.Items(0) = 2 Debug.Print...
View ArticleDictionaryをdynamicに変換する
あんまりdynamicって使ったことなかったので作ってみた。 DynamicDictionary.cs public static class DynamicDictionaryExtension { public static dynamic ToDynamic<TValue>(this IDictionary<string, TValue> dict) { return...
View ArticleC# Dictionaryのkeyとvalueを連結する
やりたいこと Dictionaryの例 // サンプルデータ var profile = new Dictionary<string, string>() { {"name", "お名前"}, {"age", "30歳"}, {"address", "日本"}, {"blood", "AB型"}, }; という Dictionary を、以下のように keyとvalueを...
View ArticleVBA VBS Scripting.Dictionary Class
変更履歴 20190212 第一 20190223 第二版VBSCRIPT Propety Get により Dictionaryを配列としてクラスから取得。CSVファイルをいったんテキストで保存してBOMを付加してからCSV形式に変更することで、UTF-8BOM付きCSVファイルを作成に 参照設定なしで動きます 注意点 CSVファイルはConstで指定され、同名のファイルは削除されます...
View ArticleDjango の model を dictionary に変換
Django の model を dictionary に変換するサンプルです。 management/commands/show_cities.py # ------------------------------------------------------------------ # # management/commands/show_cities.py # # Feb/15/2019 #...
View Article【備忘録:python】dictのkeyを日本語にするとKeyErrorになる
はじめに pythonのdictでkeyを日本語に設定すると、keyerrorに直面しました。 見た目は同じなのに、KeyErrorですと言われたときの解決方法です。 半ば強引ですがとりあえずこれでなんとかなります。 解決策 import unicodedata KeyMatched_str = unicodedata.normalize('NKFC', KeyError_str) 原因...
View Article【JavaScript】連想配列の値(value)で並び替え
連想配列の値で並び替えをしてみた。 以下のような連想配列を値が大きい順にソートしたかったので、挑戦してみました。 let obj = { "Apple" : 10, "Orange" : 5, "Banana" : 12, "Mango" : 2, "Melon" : 7, } キーと値にそれぞれキーをつけた連想配列を格納した配列の作成 let arr = let arr =...
View ArticleC++ Builder XE4 > TEdit > 右欄のTEditの項目と同じkeyを持つ左欄のTEdit項目の値をvalue値に書換える >...
動作環境 C++ builder XE4 やりたいこと 左欄に(key, value)のTEditがある 右欄に(key, value)のTEditがある ボタン押下 右欄の(key, value)をもとに左欄のkeyが同じTEditを探し その値をvalueで書換える 実装内容 二種類にて実装した A. 配列の使用 利点: keyを見つけたときに対応するvalueのTEditが確定する 欠点:...
View Article会社のPythonスクリプト「データベース読み込み & 情報付与」を高速化したお話。
Introduction ここに以下のような先人の方が作成したPython関数があります。あるとき、これを高速化してほしいとの依頼がありました。さてあなたならどうするでしょうか。ちなみにこの関数はforループによって複数回呼び出されており、その実行時間は135s程度でした。この待ち時間を短縮せよ、というのが今回のミッションです。 pre_improve.py def func(hogelist,...
View Article【WinActor】ディクショナリやデータ一覧の代替案
WinActorでディクショナリやデータ一覧が使えずお困りの方は、参考にしていただけると幸いです。 ファイルパスやセルの位置などをノードに直接指定するのは、セルの位置が変わった時に変更の手間と変更漏れリスクがあるので、Excelで設定マスタを外出しにして、初期処理として読み込んだ値を変数に格納する運用にしています。...
View Articlesortした辞書型を、辞書型に戻す方法
はじめに 辞書型をソートした場合としなかった場合で関数の戻り値の型が変わってしまうという問題に当たったのでその解決策を書いておきます。 解決策 Python 3.6.1 dic_sort.py #PEP8に準拠 dic = {'A': 50, 'B': 20, 'C': 80, 'D': 10, 'E': 100} list = sorted(dic.items(), key=lambda x:...
View ArticlePythonの辞書についてさらっと
はじめに Pythonをほとんど使ったことがなかったのですが,Pythonで辞書(dict型)を使う必要があり,少し勉強しました. 備忘録として残します.よかったらご活用します. また,学びたてなので気になる点がございましたらご指摘いただけると幸いです. 辞書とは 雑に言うと,文字列(key)と数値(value)がセットになったもの. Pythonドキュメントでは 辞書は キー(key):...
View ArticleTextFieldに入力した値を辞書型で保存
TextFieldに入力した値を辞書型で保存して、アプリを再度開いても保存した値が入力されてる状態のアプリを作らないといけないのですが、どのように作ればいいのかがわかりません。 値を読み込み、保存するときに何をつかうか - 辞書で保存する際にkeyは"fruit"と"vege"の二種類が必要 - 保存時のキーと辞書のキーを混同しないように 作る際にこの条件にそってつくりたいです。
View ArticlePythonの多次元Dictionary(辞書型)のキー、値の検索・存在確認
Alexaスキルを作っていると、多次元の辞書型を扱うことが多いのですが、 キーの存在確認をする際に、2次元以上、多次元のケースは扱っている文献が見つからなかったので、メモ程度ですが残しておきます。 辞書型の文法については、巷のページで十分カバーされていますので、省略します。 dict.py #辞書型の宣言 dict = { 'key1' : 'value1' , 'key2' : 'value2'...
View ArticlePython:辞書型
はじめに pythonで辞書型を覚えたので、忘れないように走り書き。 辞書型書き方 辞書型はkeyとvalueが紐づいているイメージ。 dictionary.py exampleDictionary = {"key1":value1, "key2":value2, "key3":value3} 辞書型使い方 ・keyを利用してvalueを取り出す exam1.py exam1 =...
View Articlepandasのセルのなかにdictionaryが!
ある日pandasのread_jsonで辞書形式のデータを読み込んでて気づいたもの。 1.起 こういうデータを [{"label":"20/00","x":297.0729064941406,"y":-385.3456726074219,"id":"145",...
View Article多重Dictionaryをつくりたかった
C#は素人なので定石がわかりません。 こういう連想配列があったとしましょう。 PHP $datetimes = [ 'past' => [ 'yesterday' => new DateTime('yesterday'), 'lastweek' => new DateTime('last week'), ], 'future' => [ 'tomorrow' =>...
View Article